三陸鉄道14年全線再開/データで見る震災10年
東日本大震災では、JRや私鉄が多大な被害を受けた。東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域を通ることから、震災後9年にわたり不通となっていたJR常磐線の富岡~浪江間(20・8キロ)が昨年3月14日に運転を再開。震災による東北地方の鉄道…
東日本大震災では、JRや私鉄が多大な被害を受けた。東京電力福島第1原発事故による帰還困難区域を通ることから、震災後9年にわたり不通となっていたJR常磐線の富岡~浪江間(20・8キロ)が昨年3月14日に運転を再開。震災による東北地方の鉄道…